京都の土屋さんのブログ
2015年11月18日水曜日
2015年9月15日火曜日
向上訓練 漆喰磨き
京都府左官技能専修学院でやっている向上訓練に参加してきました。
今年は初心に戻って 土佐漆喰の磨きと白漆喰磨き挑戦
まずは、土佐
反省点 強引はダメ 腹を使うと巣が出来る。
白漆喰磨き
今回は、スサが紙すさパルプの漆喰でした。
11時になっても水持っているので
新聞で水分取り
ほんでノロがけ・・・・・・同じ色やしノロを付けたのか分からん様になるやん
ちょと押さえて 昼めし
ここからが、自由研究の時間
まずは 白の砥の粉から 水分を取ってくれましたが表面に引っ付きました。
タイミンがちゃうのだろう 鏝もあたらん
次は、キラ粉 表面と同じ色なので付けたのか分からん様になる。
鏝は、当てられんかった。タイミングがちゃうのだろう
そして ベビパ 表面と同じ色なので付けたのか分からん様になる。
ちょと早った気がするが、鏝があたるようになった。
無色の土佐と漆喰やったのって久しぶりやったけど
面白いわ
浅原親方々・学院長 大変お世話になり有難うございました。
今年は初心に戻って 土佐漆喰の磨きと白漆喰磨き挑戦
まずは、土佐
反省点 強引はダメ 腹を使うと巣が出来る。
白漆喰磨き
今回は、スサが紙すさパルプの漆喰でした。
11時になっても水持っているので
新聞で水分取り
ほんでノロがけ・・・・・・同じ色やしノロを付けたのか分からん様になるやん
ちょと押さえて 昼めし
ここからが、自由研究の時間
まずは 白の砥の粉から 水分を取ってくれましたが表面に引っ付きました。
タイミンがちゃうのだろう 鏝もあたらん
次は、キラ粉 表面と同じ色なので付けたのか分からん様になる。
鏝は、当てられんかった。タイミングがちゃうのだろう
そして ベビパ 表面と同じ色なので付けたのか分からん様になる。
ちょと早った気がするが、鏝があたるようになった。
無色の土佐と漆喰やったのって久しぶりやったけど
面白いわ
浅原親方々・学院長 大変お世話になり有難うございました。
2015年7月3日金曜日
やっぱり たのしい
お久しぶりです。
ずっーーーと
引き土に悩んでました。
んで
とりあえず
やらんと分からんので
普通のやり方?自分のやり方で
やってみよう!
配合
まずは、灰土(今年の1月使ったあまり)そのまま使用
引き土 稲荷山に石灰が3割 60#
引き土を塗ってかるーく押さえて
二度塗り
かるーく均して
地金でかるーく押さえて
雑巾戻しをしますので
地金で押さえたら
かるーく雑巾戻しをやり
均して地金で押さえて
いつもは全然当たらんかった磨き鏝で終了
乾いたら
悩んでいたことも解決したことにしよう。
また、土磨きをやりたくなってもうたよ!
ずっーーーと
引き土に悩んでました。
んで
とりあえず
やらんと分からんので
普通のやり方?自分のやり方で
やってみよう!
配合
まずは、灰土(今年の1月使ったあまり)そのまま使用
引き土 稲荷山に石灰が3割 60#
引き土を塗ってかるーく押さえて
二度塗り
かるーく均して
地金でかるーく押さえて
雑巾戻しをしますので
地金で押さえたら
かるーく雑巾戻しをやり
均して地金で押さえて
いつもは全然当たらんかった磨き鏝で終了
悩んでいたことも解決したことにしよう。
また、土磨きをやりたくなってもうたよ!
2013年10月28日月曜日
久しぶりの磨こう会
今回は、9時集合でしたが、8時に電話が鳴る
もう着いたと言うので家の外に出ると・・・
すでに3台の車が止まってます。いったい何時に着いたのであろうか?
みんなで段取りをしていると
親方が来られると 引き土の配合やってもらうと・・・
持参された土や顔料とかで・・・
引き土が4種類も増えたので
塗りはじめが10時半になりました。
私は、真龍と金龍ちがい見ようと2種類やりましたが、
まったく分からずに 魔のランチタイム
帰ってくると、表面が結構乾いていますので
座布団か雑巾か粉の選択肢で選んだのが、
雑巾戻し選択してやっていると・・・隣の親方さんだけは、鏝で磨いとる
挑発受けたので 鏝に持ち替えてやってみたら 当然アウトでしたしかも手持ちの鏝3丁壁はズタズタになったので、魔法の粉を選択しそれなりになりました。
次の日、朝から雑巾戻し
こんなんになりました。
親方さん忙しい中来て頂いて本当に有難うございました。
また、やりましょう!
もう着いたと言うので家の外に出ると・・・
すでに3台の車が止まってます。いったい何時に着いたのであろうか?
みんなで段取りをしていると
親方が来られると 引き土の配合やってもらうと・・・
持参された土や顔料とかで・・・
引き土が4種類も増えたので
塗りはじめが10時半になりました。
私は、真龍と金龍ちがい見ようと2種類やりましたが、
まったく分からずに 魔のランチタイム
帰ってくると、表面が結構乾いていますので
座布団か雑巾か粉の選択肢で選んだのが、
雑巾戻し選択してやっていると・・・隣の親方さんだけは、鏝で磨いとる
挑発受けたので 鏝に持ち替えてやってみたら 当然アウトでしたしかも手持ちの鏝3丁壁はズタズタになったので、魔法の粉を選択しそれなりになりました。
次の日、朝から雑巾戻し
こんなんになりました。
親方さん忙しい中来て頂いて本当に有難うございました。
また、やりましょう!
2013年10月18日金曜日
2013年9月11日水曜日
登録:
投稿 (Atom)